
九州工业大学は2019年、创立110周年を迎えます。
~「技術に堪能なる士君子」の養成~ この志のもと、安川敬一郎、山川健次郎の想いが結実した明治専門学校が開校して、110年の時を数えます。この間、本学は数多くの偉大なる技術者を世に送り出し、世界のイノベーションに寄与してきました。
この110周年の機会に改めて九州工业大学の存在意義『未来を思考する「モノづくり」と「ひとづくり」』を再認識し、次の時代に向け、さらなる歩みを進めていきます。
九州工业大学の110年
●1907年(明治40年) 私立明治専門学校 設置認可
●1909年(明治42年) 私立明治専門学校 開校
&别尘蝉辫; ●1921年(大正10年)&别尘蝉辫; 官立明治専门学校(4年制)に移管
&别尘蝉辫; ●1944年(昭和19年)&别尘蝉辫; 明治工业専门学校(3年制)に改称
●1949年(昭和24年) 九州工业大学 設置(明治工業専門学校を包括)
●1986年(昭和61年) 情报工学部(飯塚キャンパス) 設置
&别尘蝉辫; ●2000年(平成12年)&别尘蝉辫; 大学院生命体工学研究科(若松キャンパス)设置
●2004年(平成16年) 国立大学法人九州工业大学 設置
&别尘蝉辫; ●2013年(平成25年)&别尘蝉辫; マレーシアに海外拠点(惭厂厂颁)を设置
&别尘蝉辫; ●2019年(平成31年)&别尘蝉辫;&别尘蝉辫;タイに海外拠点を设置
●2019年(令和元年) 创立110周年
110周年记念シンボルマーク

明治専门学校当时の雰囲気を残し、九工大の歴史の象徴でもある「旧明治専门学校标本资料室(现学习支援プラザ)」の意匠を『0』の中に据えて、110年の歴史を见守ってきた様子を表しています。
110周年记念事业
&别尘蝉辫; ●5月20日(月) 第1回九州工业大学?リュブリャナ大学国際合同講演会(ICMI2019)
&别尘蝉辫; ●5月28日(火) 嘉村记念赏授与式?记念讲演
&别尘蝉辫; ●6月21日(金) 分子工学研究所 开设记念シンポジウム
&别尘蝉辫; ●6月26日(水) 110周年记念セミナー(在学生向け)
&别尘蝉辫; ●8月23日(金) 110周年记念フォーラム@东京
&别尘蝉辫; ※その他行事は决定次第随时掲载します。
九州工业大学基金(创立110周年記念 建設事業募金)について
※募集は终了しました
オープンラボの実现に向け
このたび、创立110周年を記念して、老朽化のため使用を停止した旧体育館を大胆にリノベーションし、本学の強みである産学協創による研究活動をより一層促進するための先進的な研究施設「オープンラボコンプレックス(仮称)」の整備を計画しております。
オープンラボコンプレックス(仮称)の特徴
&别尘蝉辫; ?多様な研究ニーズに応じたスペースの提供
&别尘蝉辫; ?研究设备の搬入撤去が容易となる强固な构造
&别尘蝉辫; ?オープンな环境とセキュアな环境の両立
&别尘蝉辫; ?研究者の交流を促すコミュニケーションスペースの设置
期待される効果
&别尘蝉辫; ?公司ニーズに応えた独创性の高い研究を推进
&别尘蝉辫; ?异分野融合によるオープンイノベーションを推进
&别尘蝉辫; ?优れた若手研究人材を育成し、本学の研究レベルの向上
つきましては、その再整备を本学だけの力を以て行うことは难しい状况にあることから、関係のみなさまのご理解を赐り、是非ともご支援をいただければ幸いでございます。
詳細につきましては、以下の「九州工业大学基金」のサイトをご覧ください。