监事
人数
九州工业大学の监事は2名(常勤1名、非常勤1名)です。
任命は、文部科学大臣が行います。
役割
国立大学法人九州工业大学の業務全般について监査を行います。
监査の結果に基づき、改善を要する事項があると認めるときは、学長又は文部科学大臣に意見を提出することができます。
役员会、経営协议会、教育研究评议会等、业务运営に関する重要な会议に出席して意见を述べることができます。
任期
监事の任期は4年(財務諸表承認時まで)です。ただし、補欠の监事の任期は、前任者の残任期間です。
なお、监事は再任されることができます。
関係规则等
监査室监査係(以下「监査係」という)
设置及び体制
监査室は、监査の独立性?中立性を確保するため、業務執行ラインから独立した学長直轄の組織として設置されています。
监査係は、内部监査及び监事業務の支援等の業務を行います。
内部监査は、本法人の業務運営が諸規程に基づき適切に執行されているか等について监査する業務监査と、本法人の会計処理が諸規程及び正当な証拠書類等により処理?記録?管理されているか等について监査する会計监査があり、書面及び実地により监査を行います。
また、监事及び会計监査人と連絡調整し、监査の重複をさけ、リスクアプローチの観点から监査を実施します。
関係规则等
监査結果報告書等
监事监査?内部监査結果報告書及び监査結果への対応票(学内限定)
◇结果についてはより