糖心logo

文字サイズの変更
标準
闭じる

研究インテグリティの取组

更新日:2024.6.17

九州工业大学では、令和3年4月に決定された研究インテグリティの確保に係る政府の対応方針に基づき、規程等を整備しました。研究インテグリティの确保に関する基本方针を策定し、この基本方針に沿って、本学の研究インテグリティの確保に取り組んでいます。

研究インテグリティ

研究インテグリティとは、研究の健全性?公正性を意味します。
近年、研究の国際化やオープン化に伴った新たなリスクが顕在化しており、これにより、研究の開放性?透明性といった研究環境の基盤となる価値が損なわれる懸念や、研究者等が意図せず利益相反?責務相反に陥る危険性が指摘されています。このような状況の中、国際協力及び国际交流を進めていくためには、国際的に信頼性のある研究環境を構築することが不可欠となっています。

これらを踏まえ、研究の健全性?公正性を自律的に确保することで、信頼性のある研究环境を构筑します。

研究インテグリティの确保に関する基本方针



研究インテグリティ管理体制

関连奥贰叠サイト

  • (文科省奥贰叠サイト)

お问い合わせ先(相谈窓口)

コンプライアンス室研究公正推进係
E-mail : compl-kousei*jimu.kyutech.ac.jp
(*を蔼に変えて送信ください)


学长室より
採用情报
このページのトップへ