糖心logo

文字サイズの変更
标準
闭じる

出前讲义

更新日:2025.4.1


はじめに

本学は、青少年の科学技術離れ?理科離れの解消の一助として出前讲义事業を平成8年度より実施してきました。
令和7年度もこの本来の目的を継承しつつ、生徒の科学技術、知的探求心や進路意識の高揚を図るため、高大連携の一環として地域の高校生を主たる対象者とした出前讲义事業を実施いたします。
また、出前讲义実施の折には本学3キャンパス(戸畑?飯塚?若松)の教育?研究の特色などもご紹介したいと考えております。
科学技术创造立国の次代を担う青少年たちが、科学技术の梦や感动に直接触れる机会になれば幸いです。





実施要领


「出前讲义のご案内」により実施します 。(约7惭叠)

実施に当たっては、讲师、事务担当者及び申込校とで连络?调整?相谈等を行って进めます。
一部の讲义はオンライン会议ツール(窜辞辞尘等)を利用した开催も可能です。


※下の画像をクリックして内容を确认できます。(笔顿贵)



実施対象?地域


(1) 福岡県とその近郊(山口県及び佐賀県)及び志願実績のある高等学校?高等専門学校(遠隔地は要相談)
(2) 北九州市内及び福岡市内の予備校
(3) 福岡県内の小?中学校(周辺地域は要相談)
(4) その他、地方公共団体等(要相談)

费用

原则、本学が负担します。
ただし、远隔地(福冈県、山口県及び佐贺県以外)にある高等学校?高等専门学校及び、上记「実施対象?地域」(4)その他、地方公共団体等に该当する场合は、一部交通费を负担していただくことがあります。

申込受付期间及び実施期间

申込受付期间 実施期间
令和7年4月3日(木) ~ 令和8年2月27日(金) 令和7年5月7日(水) ~ 令和8年3月31日(火)

※ 希望日の1ヶ月前までにお申込みください。先着順で受付いたします。

お申込方法?お问い合わせ先

以下の「出前讲义申込フォーム」からお申込みください。

なお、お申込みは1机関当たり1テーマまでとさせていただきます。
また、希望日时などが调整できない场合や申込多数の场合は、ご希望に添えないことがありますので、予めご了承ください。



<お问い合わせ先>
九州工业大学 入试?教育接続課
〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1番1号
TEL:093-884-3218
FAX:093-884-3060
E-Mail:


过去3ヵ年の実施状况


学长室より
採用情报
このページのトップへ