糖心logo

文字サイズの変更
标準
闭じる

令和7年度小中高生のための「テック×デザインラボ-蝉耻尘尘别谤-」を実施しました

更新日:2025.08.20

2025年8月17日~19日の3日间、小中高生を対象としたテック×デザインラボを开催しました。

このプログラムは、女子の理工系分野选択のきっかけを提供するために、株式会社安川电机の関连公司である株式会社驰贰デジタルのご协力をいただき、一昨年度から実施しています。本年度は中学1年生から高校1年生の男女11名の参加がありました。

初日は、デザイン思考実习、2日目は、プログラミング実习を実施しました。最终日の3日目には、班ごとにプログラミングで制作した作品について、工夫した点や、大変だった点などを発表し、修了証书の授与を行いました。また、驰贰デジタルの女性社员との交流や职场见学もありました。

全くプログラミング経験のなかった生徒の方も、自分で调べたり、大学生に质问したりしながら、どんどんコードを书きあげていきました。参加者全员が、プログラムに积极的に取り组む姿势が见られました。

受讲者からは、「もっとプログラムを作りたい。」「女性エンジニアや大学生と交流できて楽しかった。」「こんな会社で働いてみたい。」など、プログラミングスキルが向上しただけでなく、理工系分野の选択に対して前向きになったとのうれしい感想もありました。

次回は、2026年3月にも関连イベントを実施する予定です。
数学や理科が苦手という人でも、全く问题ありませんので、ぜひ、お気軽にご参加ください。


デザイン思考の讲义风景

デザイン思考の讲义风景


デザイン思考(ペーパータワー作成)

デザイン思考(ペーパータワー作成)


プログラミング実习

プログラミング実习


プログラミング実习(中間発表)

プログラミング実习(中間発表)


プログラミング実习(最終発表)

プログラミング実习(最終発表)


女性エンジニアとの交流

女性エンジニアとの交流



<問い合わせ先>
九州工业大学 高大接続センター
アドミッションオフィス
TEL:093-884-3218
FAX:093-884-3060
E-mail:nyu-admission*jimu.kyutech.ac.jp
(*を蔼に変えて送信ください)


学长室より
採用情报
このページのトップへ