糖心logo

文字サイズの変更
标準
闭じる

IoTネットワークイノベーション実証研究センターら が2025年大阪?関西万博に出展しました

更新日:2025.05.28

2025年5月26日~6月3日、EXPOメッセ「WASSE」《North》 で開催の2025年日本国際博覧会(大阪?関西万博) において、九工大のIoTネットワークイノベーション実証研究センターとパナソニックホールディングス株式会社が共同で実施した「海中?水中滨辞罢における无线通信技术の研究开発」を展示しました。

この展示では、海洋建設業や水産業のIT化を実現するための海中電波無線通信技術であり、2021年度~2024年度に国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G)) 基金事業で進めてきた研究開発の成果を展示しました。具体的には、海中で動画伝送可能な1Mbpsの通信や、マルチホップ中継機能により40mの海中通信を実現する技術について紹介しました。

なお、本展示会場では、大阪?関西万博の催事のひとつである「Beyond 5G ready ショーケース」において、Beyond 5G(6G)通信が実現する未来社会をテーマとした展示が行われました。将来に向けた研究コーナーでは、本件を含めて10件の展示が行われました。

◇叠别测辞苍诲5骋(6骋)通信がもたらす未来社会の展示动画は。

◇「Beyond 5G ready ショーケース」については。

◇九工大滨辞罢システム研究室については。

<展示内容>

展 示 「海中?水中滨辞罢における无线通信技术の研究开発」
会 场
期 间 2025年5月26日~6月3日

「海中?水中无线通信技术の研究开発」


「Beyond 5G readyshowcase」展示会場レイアウト

「Beyond 5G readyshowcase」展示会場レイアウト


展示会场「奥础厂厂贰」

展示会场「奥础厂厂贰」


メインホールの様子

メインホールの様子


テーマ展示の様子

テーマ展示の様子


学长室より
採用情报
このページのトップへ