糖心logo

文字サイズの変更
标準
闭じる

「AI?DSキャリアトーク 2024」 を開催しました

更新日:2025.01.17

2024年11月8日、12月6日、12月13日の3日間にわたり、戸畑?飯塚両キャンパスにて九工大生と教職員を対象とした教育イベント「AI?DSキャリアトーク2024」を開催しました。九工大の全学部を対象として実施しているMDASH プログラム(数理?DS(データサイエンス)?AI教育)が、就職後にどのように役立つのかを知ってもらうためのイベントで、今年で2回目の開催となります。

1日目はヤマハ(株)より情报工学部卒業生、2日目は生命体工学研究科 博士後期課程 3年 金津 達也さん、3日目は名古屋大学発スタートアップ企業のアイクリスタル(株)より、AI?DS(データサイエンス)技術を駆使して活躍する先輩方を講師として招き、トークライブを行いました。各企業においてのAI?DS分野での先進的な取り組みや、現場でのAI導入について、さらには仕事内容、就職活動時のアドバイス、大学院でのAI研究や進学の決め手など、様々な貴重な話を聞く機会となりました。

また、质疑応答の时间では、生成础滨活用についての考え方や、データサイエンティストなどの仕事や研究を选択したきっかけ、大学での学习や経験が今どのように活かされているかなど、普段なかなか闻くことのできない兴味深い话も闻くことが出来て、大変有意义な时间になりました。

 参加した学生から寄せられた感想 

●现在学习していることを社会に役立てる為に、公司ではどのように活用しているのか、具体的に知ることが出来て良かった
●一见础滨と関係なさそうな公司にも础滨が大きく関わっていることを知り、础滨?顿厂の重要性を再确认できた
●机械学习を勉强し始めたところだったので、今后のモチベーションの向上に繋がる话を闻くことが出来た
●现在学部4年で卒业研究に取り组んでいるため、研究の様子?取り组む姿势についての话がとても参考になった
●まだ学部生なので、大学院で何をするのか具体的なイメージを持つことが出来た
●今まで知らなかった技术や业界について知ることができ、面白かった。ベンチャーで働くという选択肢もあることを再认识し、今后の生き方を考える上で视野を広げることが出来た 



【ヤマハ(株)】讲演の様子①

【ヤマハ(株)】讲演の様子①


【ヤマハ(株)】讲演の様子②

【ヤマハ(株)】讲演の様子②


金津さんの講演の様子
①

金津さんの講演の様子 ①


金津さんの讲演の様子②

金津さんの讲演の様子②


【アイクリスタル(株)】讲演の様子①

【アイクリスタル(株)】讲演の様子①


【アイクリスタル(株)】讲演の様子②

【アイクリスタル(株)】讲演の様子②


学长室より
採用情报
このページのトップへ