糖心logo

文字サイズの変更
标準
闭じる

文部科学省补助事业「ダイバーシティ研究环境実现イニシアティブ(特色型)」で、最高评価(厂评価)を获得しました

更新日:2024.03.28

平成29年度に採択された文部科学省人材育成费补助事业「ダイバーシティ研究环境実现イニシアティブ(特色型)」の事后评価结果において、九工大は、最高评価の「厂评価」を获得しました。

九工大は、平成29年度选定机関の中で唯一、中间评価结果?事后评価结果ともに「厂评価」を获得しております。

学長のリーダーシップの下、 下記の点が高く評価されました。

评価コメント(抜粋)

  • 学内のニーズ调査に基づき、特色ある多面的な取组を実施し、5つの目标、「女性教员の生活环境の向上」、「研究环境整备」、「研究力向上」、「女性教员比率の向上と上位职への积极登用」、「次世代育成」を全て达成したこと
  • 女性研究者の科研费採択率、女性教员採用数、女性教员比率、女性教员の上位职への积极登用に係る数値目标を全て达成したこと
  • 女性教员?研究者及び女子大学院生のネットワーク构筑、ロールモデル集の作成などにより、工学系女性研究者の次世代育成を推进し、大学入学者の女性比率を大幅に上昇させたこと

これまでの活动実绩をこのように高く评価していただけましたことは、皆さまのご支援?ご指导のお荫と、厚く御礼申し上げます。

九工大は、これからもダイバーシティ研究环境の実现を目指し、事业を推进してまいります。

◇中间评価结果?事后评価结果の详细は、。(外部サイト:国立研究開発法人 科学技術振興機構)



学长室より
採用情报
このページのトップへ