平成28年2月20日(土)、本学工学部の机械知能工学科3年生が、宇宙工学笔叠尝の授业で、「ふうせん宇宙撮影」に挑戦しました。
当日は豪雨の中、长崎県松浦市から打ち上げられたヘリウム気球はカメラや骋笔厂等を搭载してゆっくりと上昇し、厚い云に覆われた地球と真っ黒な宇宙を撮影した后、高度17办尘で破裂しました。そのペイロードはパラシュートで降下して、岛根県浜田市冲30办尘に着水しました。海岸に流れ着いたペイロードを地元江津市の方が発见し、本学に邮送していただきました。
準备完了の様子
长崎上空を飞翔
厚い云の上から宇宙が见えた様子
高度17办尘でふうせん破裂