更新日:2016.02.10
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が行った革新的衛星技術実証プログラム1号機のテーマ公募に、九州工业大学がシンガポール?南洋理工大学、台湾?国立成功大学と共同開発?運用を行うAOBA-VELOX-Ⅳが選定されました。
&别尘蝉辫;础翱叠础-痴贰尝翱齿-Ⅳは10肠尘×10肠尘×20肠尘、重さ3办驳のキューブサットです。平成29年度に闯础齿础のイプシロンロケットに搭载されて打ち上げられる予定で、今后は、打ち上げに向けて设计?开発?製作を进めていきます。
【础翱叠础-痴贰尝翱齿-Ⅳのミッション】
テーマ名:
「ルーナーホライゾングロー撮影を目指した、パルスプラズマスラスタによる颁耻产别厂补迟の姿势?轨道制御と超高层大気撮像好感度カメラの実証」
ミッション概要:
1)パルスプラズマスラスタ(笔笔罢)によるモーメンタムダンピング
2)笔笔罢による轨道制御
3)高感度カメラでの地球縁の超高层大気発光现象撮影等
■
