糖心logo

文字サイズの変更
标準
闭じる

マレーシアプトラ大学での协働工学実习プログラムを実施しました

更新日:2016.12.21

 平成28年年10月から11月にかけて、本学生命体工学研究科の博士前期课程学生が、マレーシア?プトラ大学(鲍笔惭)での海外派遣プログラムに参加しました(「鲍笔惭短期派遣プログラム」)。本プログラムは、本学学生と鲍笔惭学生が混合チームを形成し、约2週间の期间、异文化间で协働して工学実习を行うものです。
&别尘蝉辫;本年度は、昨年度に引き続き、「マレーシアにおける色素増感太阳电池の协働开発コースワーク」と「ヒューマノイドロボットの制御を中心とした実习型コースワーク」を実施しました。
&别尘蝉辫;参加学生たちは、异なる文化的背景や価値観を有する外国人学生と外国语でコミュニケーションし、共通の目的に向けて工学的协働作业を行うという経験を得て、様々なことを学んだようです。


色素増感太阳电池コース

ロボットプログラミングコース


学长室より
採用情报
このページのトップへ