「仕事ができる」水中ロボットで
谁も知らない海底の姿が
见えてくる


Researcher's Data
- Name
- 西田 祐也
- Affiliation
- 生命体工学研究科
人间知能システム工学専攻
- Job Title
- 准教授
- Campus
- 若松キャンパス
远く离れた月でさえ地表の详细が解き明かされつつあるのに対して、身近な地球の海底については、いまだほとんど明らかになっていません。理由の一つは、人间が生身では絶対に行けない极限の环境が海の大部分を占めていること。海底の解析には、技术の発展が不可欠です。
Researcher's Data
- Name
- 西田 祐也
- Affiliation
- 生命体工学研究科 人间知能システム工学専攻
- Job Title
- 准教授
- Campus
- 若松キャンパス
- URL


研究内容
极限环境の深海でも安定して航行し、海底资源の开発に贡献できる(「仕事ができる」)水中ロボット调査システムの研究开発を行っています。具体的には、ロボットや観测装置、観测したデータを処理する技术の开発です。
GPSや無線LANが使えないうえに潮の流れもある海中で、調査の目的地に正確にたどり着くためには、高精度なシステムを作る必要があります。
また、調査のための写真を撮るには、海水の透明度や浮遊物などの影響に負けない装置の開発が必須。さらに、撮影した膨大な写真データを人だけで処理するにはとてつもない時間がかかるので、機械で効率的に処理する仕組みの開発も進めています。
课题
水中ロボットの海底调査は自动化されつつありますが、そのロボットを船に乗せて运び海に投下(展开)する段阶と、调査后に回収する段阶では、今も人の手のサポートが欠かせないのが现状。その点が、水中ロボットを使う调査の大きなハードルの一つです。

この研究で、
暮らしはどうなる?
研究が进めば、日本はより豊かになるでしょう。日本は世界6位と非常に広い海域(领海+排他的経済水域)を持っています。ですから、海中の资源を解明し、採取の技术を高めることが国の経済に大きく影响するんです。

今后の展望
水中ロボットを使ったより効率的な海底调査を実现させるため、展开?回収も完全に无人で行えるシステムを开発していきます。
研究の魅力
大自然と戦いながら、自身が开発したロボットで海の底の可能性を切り拓いていくというのは、マンガの主人公の冒険のようなロマンと魅力にあふれています!




「海」。
身近なようでまだまだ知らないことの多い海底には、さまざまな可能性が眠っているんです。


必须アイテム
-
■ パナソニック タフブックとにかく頑丈なパソコンといえばコレ! 防水、防塵、日差しの下でも見やすい画面と、過酷な船上でも頼れる存在です。
-
■ リコー 防水デジカメ研究记録だけでなく、趣味としても写真をたくさん撮ります。机能も十分で、これ一つでいい写真が撮れるんですよ。
-
■ SONY 防水タブレット実験中に起きたことを时刻とともに记録したり、现在位置や倾きを确认したりと、研究に役立つお供です。

1日のスケジュール
![]() |
![]() |
出勤 デスクワークも意外と多いのが大学教员の仕事…。 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
昼食 大学の近くに住んでいるので、いったん帰宅して家族と昼食を食べることも。 |
![]() |
![]() |
帰宅 海上への长期出张で何ヶ月も家を空けることも多いので、家族との时间は大切! |

ライフスタイル
-
■ 趣味写真撮影は、海の上でも楽しめる趣味の一つ! いい景色に出会ったら、甲板でベストポジションを陣取ります。家にいて、妻と子どもが出かけている日は、昼間からお酒を飲みながら料理をします。
-
■ 子供の頃の夢ロボット博士になることが梦でした。今の研究内容にも直结していますね。
-
■ 尊敬する人本学の石井教授。6人のお子さんを育てながら立派な研究をされていて、尊敬です。
-
■ 自分の性格を一言でいうとおっちょこちょいです。実は数千万単位のお金が動く実験でうっかりミスをしたことも…! でも、いつもなんとか乗り切ってきました。


もし大学教员
ではなかったら

学生の顷に
「しておけばよかった」



九工大のおすすめポイント

中高生へのメッセージ
好きなことを追求し続けていればいつの间にかできるようになります。その分野のスペシャリストを目指しましょう!

この研究に
兴味がわいたら…
ここに入学
- ● 工学部
- ● 工学2类
(机械?制御?宇宙) - ● 工学3类
(电気?电子?通信?情报?宇宙)
- ● 工学2类
- ● 情报工学部
- ● 情工1类
(情报?通信) - ● 情工2类
(情报?机械?制御)
- ● 情工1类
机械系の学部
ここに入学
- ● 工学部
- ● 工学2类
(机械?制御?宇宙) - ● 工学3类
(电気?电子?通信?情报?宇宙)
- ● 工学2类
- ● 情报工学部
- ● 情工1类
(情报?通信) - ● 情工2类
(情报?机械?制御)
- ● 情工1类
- ● 他大学の机械系の学部

ここに进学(2年次?)
- ● 工学部
- ● 机械知能工学科
- ● 情报工学部
- ● 知能情报工学科
- ● 知的システム工学科
さらに极める
- ● 大学院生命体工学研究科
- ● 人间知能システム工学専攻
