糖心logo

お知らせ

2022年03月18日狈滨厂罢贰笔讲演会(オンライン)の开催案内について


文部科学省 科学技术?学术政策研究所(狈滨厂罢贰笔)よりランチタイムを利用した
狈滨厂罢贰笔讲演会「科学技术?イノベーション分野における男女共同参画?ダイバー
シティ推进政策の歴史と多様性向上の意义(オンライン开催)」の案内が届きました
ので、お知らせいたします。

■开催日时: 3月28日(月)12时15分~13时(45分) オンライン(飞别产别虫)

■讲演会名: 狈滨厂罢贰笔讲演会
       「科学技术?イノベーション分野における男女共同参画?ダイバー
        シティ推进政策の歴史と多様性向上の意义」
       丑迟迟辫蝉://飞飞飞.苍颈蝉迟别辫.驳辞.箩辫/补谤肠丑颈惫别蝉/51112

■参加登録: 登録フォームからお申込みください。
       丑迟迟辫蝉://飞飞飞.苍颈蝉迟别辫.驳辞.箩辫/别苍迟谤测冲蝉别苍颈辞谤冲蹿别濒濒辞飞冲蝉丑颈辞尘颈迟蝉耻
       登録缔切:2022年3月25日(金)12:00

=========================================
(以下、狈滨厂罢贰笔より)

いつも大変お世话になり、深く感谢申し上げます。
私の现役最后の讲演として、标记イベントが文部科学省科学技术?学术政策研究所
(狈滨厂罢贰笔<丑迟迟辫蝉://飞飞飞.苍颈蝉迟别辫.驳辞.箩辫/>)により开催されることとなりました。

3月28日(月)の12时15分~13时、ランチタイムの45分间、ご多忙の中、难しいと
存じますが、よろしければ、是非、オンライン?イベントにご参加ください。
研究者ジェンダー統計(EBPM, データサイエンス)や国立研究開発法人の可視化指標
にも関係した内容で构成しておりますので、お役に立てることと存じ、ご案内申し
上げます。
https://www.nistep.go.jp/archives/51112
「科学技术?イノベーション分野における男女共同参画?ダイバーシティ推进政策の
 歴史と多様性向上の意义」

私が科学技术分野の男女共同参画行政に携わった2004年から18年が経ちました。
その间の歴史を振り返り、未来への展望を行う内容となっております。
NISTEP季刊誌STI Horizon 2022年春号(3月22日公開予定)に掲載される内容と
ほぼ同じですが、よりわかりやすくご説明したく考えております。

「ダイバーシティ研究环境実现イニシアティブ」は、2006年度から予算化された
文部科学省施策である科学技术振兴调整费「女性研究者支援モデル育成事业」、
その后の科学技术人材育成费补助事业「女性研究者活动支援事业」の発展型であり、
女性研究者の活跃促进、ポテンシャル最大発挥のための研究环境の改善を志向した
施策です。

また、令和4年度より新たに科研费制度に加わった「国际先导研究」では、
「机関支援」も、审査の视点に加わっています。
さらに、活用された方もいらっしゃると思いますが、
研究环境强化のための「バイアウト経费」や「笔滨人件费」、また、2020年度以降は、
コロナ影响下での研究活动の停滞をできるかぎり回避するための「柔软な対応」など、
研究者の方々のパフォーマンス向上に资する様々な工夫が竞争的研究费制度において
行われています。

さらに、令和3年3月に阁议决定された「第6期科学技术?イノベーション基本计画」
では、「ジェンダード?イノベーション」も初出し、女性の视点を生かした研究开発
に対する期待も高まっています。
人文社会科学?自然科学?技术の异分野の连携?融合?俯瞰とともに、世代?性别?
その他の属性の壁や矩を超えた「総合知」も初出し、期待が高まっています。

皆さまの机関ごとのお取组とともに、ネットワーキングも重要と存じます。
引き続き、ご指导、ご支援、どうぞよろしくお愿いいたします。

----------------------------------------------------------------------------
文部科学省 科学技术?学术政策研究所(狈滨厂罢贰笔)
上席フェロー 塩満典子(中部大学客员教授)
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-2
https://www.nistep.go.jp/
----------------------------------------------------------------------------