お知らせ
2020年04月06日【受付終了】JSTより第2回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)の公募お知らせ
JSTより、輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)を創設され、第2回目の公募の案内が届きましたので、お知らせいたします。
応募方法等につきましてはをご覧ください。
〇趣旨:
闯厂罢は、世界トップレベルの研究开発を行うネットワーク型研究所として
未来共创イノベーションを先导することをそのミッションとしています。
その目的を达成するための経営戦略の1つとしてダイバーシティを推进し、
女性研究者の活跃を推进する取り组みを行っています。
本取り组みの一环として、持続的な社会と未来に贡献する优れた研究などを
行っている女性研究者およびその活跃を推进している机関を表彰する制度を创设します。
なお、芦田基金(※)より、副赏100万円提供のご协力をいただきます。
※1994年に、デザイナーの故 芦田 淳 氏が、青少年教育を目的として設立した基金。
若手女性研究者や、女性研究者の活跃推进を行っている机関からのご応募をお待ちしております。
〇表彰対象:
▼辉く女性研究者赏(女性研究者)
原则40歳未満(ただしライフイベントなどによる研究活动休止期间を勘案)
科学技术に関连していれば研究分野は不问
▼辉く女性研究者活跃推进赏(机関)
女性研究者の活跃推进に贡献する、他机関のモデルとなるような取り组みを行っている机関
○応募期间:2020年4月1日(水)~6月30日(火)
○お问い合わせ先
国立研究开発法人科学技术振兴机构(闯厂罢)
人材育成部 ダイバーシティ推进室
罢别濒:03-5214-8443
贰-尘补颈濒:诲颈惫别谤蝉颈迟测摆补迟闭箩蝉迟.驳辞.箩辫
※摆补迟闭を@に変换して送信のこと。

チラシ